本文へ移動

ハーモニーみずほ

【本社】
〒434-0043
静岡県浜松市浜北区中条

1100番地
TEL.053-586-1233
FAX.053-586-2333

【静岡支店】
〒422-8044
静岡県静岡市駿河区西脇522-1
TEL.054-654-9555
FAX.054-654-9556

─────────────────
1.グループホームの運営

■ひだまりの森
■えがおの里浜北
■ありがとう一番町
■ファミリア西脇
■ハーモニーみずほ
─────────────────

2.学習塾の運営(胎教~6年生)

■七田式はままつ教室
■七田式磐田教室
─────────────────

グループホーム
老人ホーム
介護サービス
認知症

七田式

学習塾

右脳教育

胎教

幼児教育

 
0
3
0
1
7
1

ハーモニー日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

クリスマスーーー!!

2022-12-25
今年も残すところあと数日となりましたがいかがお過ごしでしょうか?

楽しみ支援の一環としてクリスマス会と12月誕生日会を開催させていただきました♪

スタッフのピアノの伴奏でクリスマスソングを皆様で、歌ったり、
聴いたりクリスマスにちなんだクイズを楽しんだり、クリスマスケーキを召し上がっていただきました◡̈♥︎

最後にご利用者様一人一人にクリスマスプレゼントを渡させていただきました◡̈♥︎

秋の運動会

2022-10-12
利用者様全員で、はちまきを巻き

気合い充分ーー◡̈♥︎

毎年恒例の運動会を行いました。

玉入れ、パン食い競争、皆さん元気よく参加していました。

 「がんばれー!」と応援の声もあり、いつも以上のチームワークを発揮されていました。

大盛り上がりな時間でした

この後お茶タイムのおやつでパンを頂きました。

15夜

2022-09-12
 

おやつに、皆さんで、お月見団

(お麩ですが)作りました◡̈♥︎

お月見という風習そのものは、

唐代中国のものです。「月を見ながらお餅(月餅)を食べる」

貴族が月を見ながら歌を詠む風習が奈良~平安時代の日本に伝わり一般的になったのは江戸時代後期になってからと言われています。

また、お月見団子には豊作祈願や収穫のお祝いの他に

健康や幸福が満ちるようにといった意味合いもあるそうです◡̈♥︎

当日は、天気も良く綺麗なお月様を見ること出来ました◡̈♥︎

遅くなってしまいましたがレクで、スイカ割りを開催致しました。

 

作品 ひまわり

2022-07-27
利用者様達が、ひまわりを咲かせてくれました◡̈♥︎
 
 

夏ですねー

2022-07-15
ハーモニーの初収穫のお野菜

 

ぞくぞく収穫できそうです◡̈♥︎

 

先日、七夕まつりを行いました

みなさん、思い思いのお願い事を記入し、とても色鮮やかな笹飾りとなりました。

 

七夕にまつわるお話に利用者様のみなさん釘付けでした。

 

レクリエーションの一環として七夕さまを唄い、お願い事をしました。

みなさんの願いが届きますように・・・  

TOPへ戻る